
長女が急に軽自動車を買いたいと言い出して一諸に中古屋さん巡りをした。何軒か車輌のを置いている店を回ったがそもそも中古車の値段が上がっている事、気に入った車輌がない事からほぼあきら目かけて帰宅途中にスズキのエブリィ仕様の軽キャンを見つけてしまった。走行距離も1万キロと少なめの7年落ちの車輌が150万と今まで見てきた普通の軽自動車に比べお得感が大きかった。中も見せてもらったがそこそこ痛んでいるのとギャレ一とか走行充電とか最低限の仕様でそれ程大した機能を積んでいるわけではないが娘は随分気に入っていたようで購入の候補となった。
だが私はこれくらいの装備であれば自分で作れんじゃない と思ってしまい一旦保留、再び帰路に付いたがまたその途中で軽自動車を改造したワーゲンバスの軽が2台展示されているのを見つけた。
ワーゲンバスの軽は私もデザイン的には好みでだったが自分で乗れるような外観ではないので考えたことはなかったが、娘はこれまた気にいったみたいで候補の一つとして考える事となった。
帰宅の最後に自宅に一番近いガリバーに寄る事にしていたので立ち寄って車輌をみせてもらったが、ここでもやはり軽の中古車でこんなに出せないなというような値段だったので、ガリバーの方にワーゲンバス仕様の軽でキャンパー仕様のものがないか念のため当たってもらう事にした。結果、そう上手く希望の車種も出てくる筈もなく、帰宅後ネットで色々調べてみるとになった。
ネットで探すとキャンパー仕様ではないにしろ気に入った色のワーゲンバスが中古車で売られており、販売会社に問い合わせてみると在庫もあるとの事なので思い切って購入する事となった。
探し出してから3日程度で決めてしまったが、そこそこ珍しい車両なので11月3日の納車が楽しみだ。
当然、後ろの荷物室には車中泊できるように少し手を加えていく予定。
コメント